Home > Archive for 寝屋川高校受験 ( > Page 2)

塾に行く目的

「成績を上げるため」「志望校に合格するため」が主な理由です。 私は指導者として、ゴールを成績や志望校合格に置いていません。 なぜなら、やるべきことをやれば当然結果は付いてくるからです。 それよりももっと大切なことは、過程

衝撃的な2学期

各学校の2学期の予定表を並べてみると 1、体育祭中止 2、文化祭中止 3、中間テスト無し(期末テストに一本化) もしくは、中間テストが前倒し(夏休みが短縮されているため) 4、成績表の評価基準が例年と違う(定期テスト、実

お盆特訓!

英検講座です。 コロナで夏休みが短い 学校の宿題が… 諸々ありますが、 なんでもかんでもコロナのせいにしても、 始まりませんよね? 世の中どうなるかわからない。 冬休みも短くなるのは決定しています。 いまできることに全力

自分で盗め!

公立中の定期考査の結果が出揃いました。 予想通りの結果です。 後は子ども達がどう捉えているかが大切。 結果は結果。 保護者の方々はくれぐれも、結果=数字で評価なさらないでくださいね。 そのための個人懇談をさせて頂きます。

家庭という学校

外山滋比古先生の大好きな本のタイトルです。 私の尊敬する先生から頂いた本です。 子どもは周りの大人=親の接し方で大きく変わる。 ちょうど子どもがまだ2、3歳だったので改めて親の責任の重さに震えたのを思い出しました。 さて

賢い子の育て方

世のお母さんは、みんな自分の子どもに賢くなって欲しいと思っています。 賢いといっても、色んな意味がありますが… いい成績を取って、名前の通った大学を出ても、それが何の意味も無い… これに気付いているのは一部のお母さんです

2020年度合格体験記

更新が随分空いてしまいました。 誠学館は元気にやっています! 本年度の塾生、その保護者の方々に合格体験記をお願い致しました。ご協力ありがとうございました! 体験記をパソコンに打ち込みながら、みんなと過ごした日々、合格の喜

新中学1年生入学前予習講座

4月から公立中学校(第三中学校、第六中学校)に進学予定の小学6年生の皆さん 今週土曜日は制服採寸ですね。 新学期から中学校生活が、いよいよ始まります。 3月は卒業式もありますので、気分はなかなか勉強に向かないと思いますが

一対一の強み

2020年公立高校受験まであと残りわずか。 過去問をやっている中3の生徒達の横顔をふっと見ると、随分大人っぽくなったなぁ…と感じました。 この子たちは、みんな9歳、小学校3年生から通っています。 非受験で低学年から預けて