新年度スタート
中学受験では、新年度が始まりました! 私にも今年4年生になる中学受験予定の息子がおります。 私は指導者であると同時に、受験生をもつ母親でもあります。 ですから、特にお母さんの気持ちというのが痛いほどわかります。 中学受験
中学受験では、新年度が始まりました! 私にも今年4年生になる中学受験予定の息子がおります。 私は指導者であると同時に、受験生をもつ母親でもあります。 ですから、特にお母さんの気持ちというのが痛いほどわかります。 中学受験
中学受験が終わって早くも1ヶ月が経とうとしています。 私が合格体験記を掲載させていただいているのは、宣伝のためでも何でもなく、 ・これから受験される方への何かのお役に立てればいいな ・誠学館のありのままが伝わるだろうな
中学受験が終わって2週間が経ちました。 お子さんはのご様子はどうですか? 受験の間我慢してきた、やりたいことをや好きなことを目一杯楽しんでいらっしゃることでしょう。 そろそろ、「これでいいのかな?」と手持ち無沙汰になる時
週末も普段通り開けています。 もちろん受験生がいるからですが、受験学年以外も来て頑張っています。 頑張ると一言に言っても、目標もないのに、勉強なんて頑張れません。 「実力テストが近いから復習したい」とか、「予習したい」と
昨日より、新中学1年生準備講座がスタートしました。 中学受験が終わって1週間、何をしていいか分からず手持ち無沙汰なお子さんが多いようです。 封印していたゲーム、テレビ、それぞれ〇〇三昧の日々だったようですが・・・ それも
小学生の間に、いや、もっと小さい頃からしっかりとやっておくべきこと。 根っこをしっかり育ててくださいね。 「なぜそうなるの?」これが一番大事です。 疑問を持つと、調べたり勝手にどんどん知ろうとする。そうやって理解したこと
2月よりスタートする新年度中学1年生(同志社香里中、及び中高一貫校生)を募集します。 高校受験をする中学生を対象とした塾が多い中、 学校のカリキュラムに沿った指導をしてほしいと言うお声を受けてスタートしました。 受験が終
同志社香里中学校2021年度前期試験速報の数値結果です。( )内は前年前期との対比になります。 国語(120) 算数(120) 社会(80) 理科(80) 合計 最高点(男子) 111 120 78 76 382.5 最
昨日初日が終わりました。 午後入試に向かうまで一緒に最終チェック。 その後、午後入試は19時まで続きました。 朝5時に起きて、19時まで。 中学入試は学力はもちろんですが、それよりも精神的にタフでないと越えられませんね。
明日から、2021年度同志社香里中学校の入試が始まります。 去年の10月にスタートした過去問対策講座ですが、直前にも関わらず、多数お申し込みいただきました。 たった2ヶ月程でしたが、平日、休日関わらず1回5時間、ゆうにお