同志社香里中学校過去問対策講座 2022
10月度 ①10月2日(日)→終了 ②10月9日(日)→締切 ③10月23日(日)→締切 <募集中> ④10月30日(日) 時間9:00〜15:00(お昼休憩 30分) 募集人数:各回4名まで。 指導料:1回 16500
10月度 ①10月2日(日)→終了 ②10月9日(日)→締切 ③10月23日(日)→締切 <募集中> ④10月30日(日) 時間9:00〜15:00(お昼休憩 30分) 募集人数:各回4名まで。 指導料:1回 16500
夏休みが終わり、あっという間に9月。 模試成績が上がらない・・・ 嘆く前に。 対策をとっていますか? 現実を見ていますか? どうすれば良いかわからなくなったら、お母さんご自身が志望校の過去問を見てください。 塾の模試の結
同志社香里中学受験専門コースの宇留島です。 先日のオープンスクールでの講座のお問い合わせ早速頂戴しております。 皆さん口を揃えておっしゃるのは、 ・塾の宿題に追われる ・わからないところがいつまでたっても解消されない、で
同志社香里中学校を目指す小4、小5生にお伝えしたいことです。 何よりも大切なのは、早くから第一志望校の入試問題レベルをわかっておくことだと思います。 毎年入試まであと2ヶ月のこの時期に、小6の保護者の方々からこれだけ沢山
同志社香里中学校過去問解説 2016年度 後期 国語 小説 辻村深月「家族シアター」1992年の秋空より 2016、2017年度にも他の有名私立中で出題されています。 主人公の小6年生の姉が語り手となって物語は進ん
中学入試まで、あと3ヶ月となりました。同志社香里中学受験に特化した講座です。 まずはお問い合わせ頂き、懇談をさせていただきます。 このブログを読んで頂いているということは、今のままでよいのか、どうしたらよいのか・・・とお
同志社香里中学校を目指す方々へ 今月の過去問の取り組み方をお伝えいたします。 塾では一通り小6の履修範囲は終わっていると思いますが、身についているかは別問題。 基本の基本が抜け落ちていることの方が多いこの時期。 塾内模試
本日10時から受付が開始されました、小学6年生限定の同志社香里中学校 施設見学会はもうお申込みされましたか? 保護者の方からの情報によると、定員300名があっという間に埋まったそうです。 本年度もオープンスクールがオンラ
日程:10月3日(日)・10日(日)・24日(日)(各回内容が異なります。通しでご受講される場合は別途特別授業あり) 時間10:00〜15:00(お昼休憩 30分) 募集人数:各回4名まで。 指導料:1回 16500円